· 

ボードゲーム

ボードゲーム好きのスタッフが、「冬になると外活動が出来なくなるから」と子ども達が遊べる

ボードゲームを自宅から持ってきてくれました。

 

こういう時、あ・りとるでは、子どもへのおもちゃの提示の仕方について、暗黙のルールがあります。

それは、【最初、こちらからはおもちゃをすすめない】ということです。

あえて、おもちゃ棚の片隅にポツンと置いておきます。

 

子ども達が学校から帰って、宿題などを終えて遊び始めます。10分、20分と

誰も新しいボードゲームに気づきません。

 

そのうち、子どもの一人が新しいボードゲームに気づき、箱から出し始めます。

すると、他の子も気づき、「何、それ?」と言いながら興味深々の様子。

気になって、横どりしようとする子もいますが、そこは【順番】を教える良い機会だと考えています。

 

ルール通りに遊びたくて、でも説明書を読むことは難しく、スタッフに「教えて」と聞いてくる子。

本来の遊び方とは違うけど、自分なりのルールを考えて、集中して遊ぶ子。

ゲームをきっかけに、今まであまり一緒に遊ぶことのなかった子と仲良く遊べた子。

 

自分でボードゲームを見つけて、自分から遊びたいと動いたからこそ、子ども達は主体的な行動が

出来たのだと思います。

 

あ・りとるでは、1回来ただけでは、他の事業所との違いが分かりにくいところがあると思います。

しかし、子ども達が主体的に行動できる力、自分の心地良い空間をつくる力、やりたいと思ったことを

実現させる力が身につくような支援や環境を数多く設定してあり、子ども達のやりたいことを通じて

集団での過ごし方や自己肯定感の高まり、家庭以外でも安心して過ごせる場所の確保ができます。

 

利用を希望される方でも、同業者の方でも、勉強に来た学生さんでも、代表は見学に来てくれる人がいると

嬉しくて何でも語ってしまいます(^-^)

 

興味のある方はぜひ一度ご連絡ください。